アクセスカウンター

Since 2010/5/23
詳細記事はPDF形式です 次表左端の番号をクリックすると新ウインドウで表示されます
     
Google
WWWを検索 このサイト内を検索
検索結果表示画面からこのページに戻るときは,ブラウザの【←戻る】をクリックします
              3年度  2年度  元年度  
43号  微細物の観察  2009年 7月 4日発行
42号  モンシロチョウの観察 2009年 6月16日発行
41号  4年生、春の観察(校庭)から 〜植物編 2009年 6月11日発行
40号  4年生、春の観察(校庭)から 〜動物編 2009年 6月 8日発行
39号  タンポポいろいろ 2009年 6月 2日発行

   
38号  冬から春へ 〜4年生理科・校庭、春の生き物探しから〜 その3 春の息吹 2009年 3月17日発行
37号  冬から春へ 〜4年生理科・校庭、春の生き物探しから〜 その2 2009年 3月17日発行
36号  冬から春へ 〜4年生理科・校庭、春の生き物探しから〜 その1 2009年 3月13日発行
35号  冬の自然観察 〜木の形 2009年 3月 9日発行
34号  冬の自然観察 〜木肌 2009年 3月 2日発行
33号  最近に理科室から 2009年 2月20日発行
32号  冬の観察 〜冬芽 2009年 2月20日発行
31号  自然のタネ蒔き :サイエンスフェスタに出展します 2009年 1月23日発行
30号  自然のタネ蒔き :その5 水散布ほか 2009年 1月23日発行
29号  自然のタネ蒔き :その4 動物散布(貯食型) 2009年 1月23日発行
28号  自然のタネ蒔き :その3 動物散布(被食型) 2009年 1月20日発行
27号  自然のタネ蒔き :その2 動物散布(付着型) 2008年12月19日発行
26号  自然のタネ蒔き :その1 風散布 2008年12月19日発行
25号  今回はカキ特集 2008年12月 9日発行
24号  これも酸性? 賛成ですか? 〜身近な物質の酸性・アルカリ性 2008年11月28日発行
23号  牛久自然観察の森へ行ってきました 〜その7 草本、きのこ 2008年11月18日発行
22号  牛久自然観察の森へ行ってきました 〜その6 その他の昆虫、動物 2008年11月12日発行
21号  牛久自然観察の森へ行ってきました 〜その5 クモの仲間 2008年11月12日発行
20号  牛久自然観察の森へ行ってきました 〜その4 昆虫(ハチ、アリの仲間) 2008年11月12日発行
19号  牛久自然観察の森へ行ってきました 〜その3 昆虫(バッタ・カマキリの仲間) 2008年11月12日発行
18号  牛久自然観察の森へ行ってきました 〜その2 動物が食べる木の実いろいろ 2008年10月24日発行
17号  牛久自然観察の森へ行ってきました 〜その2 動物いろいろ 2008年10月24日発行
16号  ヒイラギモクセイが咲いています 〜花の進化を考える 2008年10月24日発行
15号  いろいろな花粉 2008年10月 7日発行
14号  うしくみらい エコ フェスタに参加しました 〜ヒイラギモクセイについて 2008年 8月26日発行
13号  学校北〜東通学路で見かけた昆虫 最後に昆虫類の紹介です 2008年 7月28日発行
12号  学校北〜東通学路で見かけた植物 〜その3 樹木に続いて草本類の紹介です  2008年 7月28日発行
11号  学校北〜東通学路で見かけた植物 〜その2 北〜東側通学路の樹木の紹介、続きです 2008年 7月15日発行
10号  学校北〜東通学路で見かけた植物 〜その1 6月27火午後、鹿嶋神社で観察後、ぐるっと北側から東側にかけての道を歩いて学校に戻ってきました。その中で見られた植物たちの紹介です。まずは樹木から。 2008年 7月15日発行
9号  鹿嶋神社で見かけた昆虫 今度は鹿嶋神社、昆虫編です 2008年 7月11日発行
8号  鹿嶋神社で見かけた植物 〜その2 前号の続き、6月27日鹿嶋神社の植物紹介です 2008年 7月11日発行
7号  鹿嶋神社で見かけた植物 〜その1  6月27日、梅雨(つゆ)の晴れ間に、学校北の鹿嶋神社とその周辺を歩いてきました。神社を考えたのは、神社やお寺などの林は比較的保護されていて、昔からの林が残っている場合は多いからです。では、神社の入口にかまえているカヤから 2008年 7月 8日発行
6号  アジサイの仲間(ユキノシタ科・アジサイ属の落葉低木) 2008年 7月 4日発行
5号  何の花でしょう?梅雨の恵みを受けて、中根小農園や学級農園、近所の畑でもいろいろな作物がぐんぐん大きくなって、次々に花を咲かせています 2008年 7月 4日発行
4号  クリの実はどんなふうにして出来るの? 2008年 6月27日発行
3号  トンボが産卵しています 2008年 6月27日発行
2号  クイサンボクが咲いています 2008年 6月24日発行
1号  みなさんこんにちは    シロツメクサのみつを数セイヨウミツバチ 2008年 6月24日発行
copyright©2014 Kinji Miyauchi all rights reserved.